中欧旅行 ウィーン街歩き
暑さの中にも秋の気配を感じる季節となり
中欧旅行も早1年前の話となってしまいました。
今年は湿度のない、これまた素敵な街へ旅してきました。
インスタではご紹介済みですが、
今年の旅行写真もいずれこちらでもお披露目したいと思っています。
最早旅行ブログのようになっておりますが
クレイフラワーの作品や楽しいイベント情報も随時ご紹介予定です♪
まずは昨年の旅行記締め括り、ウィーンです!
昨年の旅先をオーストリアに決めた理由は
「本場のザッハトルテを食べて、のんびり街歩きしたい!」
目的を達成してきました^^
シェーンブルン宮殿
シェーンブルン宮殿内とベルヴェデーレ宮殿美術館は
現地にお住まいの日本人のガイドさんに解説して頂いたのですが
裏話的要素を所々に散りばめた話術で
飽きてしまいがちな説明も最後まで楽しく伺えました
早朝なので観光客も疎ら、撮影タイムです!
ウィーンの観光の拠点となるケルントナー通りへ
目指すはザッハー
ザッハーですもの、もちろんザッハトルテ!
「甘い」と言う噂を耳にしていましたが
無糖の生クリームとアプリコットジャムのおかげか
美味しく頂いてきました
お花の種類やディスプレイ
お花屋さんチェックも楽しみの一つです
ザッハトルテと言えばデメルも忘れてはいけないお店
ショッピングやグルメを楽しめるケルントナー通りにあるシュテファン大聖堂
青空に映える厳かな佇まい
例えるなら銀座に大迫力の大聖堂が建っているイメージです
少し範囲を広げて散策
ホーフブルク宮殿
ウィーン中心地にある、かつてのハプスブルク家の居城
王宮庭園にあるモーツァルト像
お花のト音記号が印象的でした
ウィーンも散策中心部の一部のみ
旅行程度では時間が足りません
初めての中欧もとても魅力的な国が多かったです
この旅の思い出が記憶に新しいうちにまた訪れることが出来たらいいな
と思いつつ、まだ見ぬ街が気になる性分です(笑)
0コメント